シドニー・オペラハウスの解説・紹介
ニュー・サウス・ウェールズ州シドニー湾のサーキュラー埠頭にあるシドニー・オペラハウス(Sydney Opera House)は、世界的に有名な歌劇場・コンサートホール・劇場で、20世紀を代表する近代建築物の一つです。
オペラ・オーストラリア、シドニー・シアター・カンパニー、シドニー交響楽団の本拠地になっています。
シェルと呼ばれる白い甲羅を幾重に重ねたようなユニークな屋根を持つ建物の設計は、当時、無名だった建築家ヨーン・ウッツォン(ヨーン・ウツソン)によるもの。
1956年に実施されたオペラハウスの国際設計コンペで選ばれ、1959年に着工。14年の歳月と1億2000万オーストラリア・ドルの総工費をかけて1973年に完成しています。
貝殻やヨットの帆を思わせる独特の外観は、シドニー・ハーバーブリッジとともにシドニーを訪れる観光客のランドマークとなっています。
シドニー・オペラハウスには、オーケストラの演奏会などが行われるコンサートホール、オペラが行われるオペラ劇場、ミュージカルや演劇などが行われるドラマシアター、プレイハウス、ピアノ演奏会など小規模な演奏会が行われるスタジオシアターがあります。
1973年10月20日の杮落としにはイギリスのエリザベス2世が来場し、ベートーヴェンの第九が演奏されています。
また、杮落としに先立ち、既に完成していた建物では1973年9月28日に、セルゲイ・プロコフィエフ作曲のオペラ『戦争と平和』がオペラ劇場で上演され、9月29日には、コンサートホールでの最初の演奏会が行われています。
- 名称 / 英語名
- シドニー・オペラハウス / Sydney Opera House
- 種別
- 文化遺産
- 登録基準
-
(1) 人類の創造的才能を表現する傑作。
登録基準とは - 登録年
- 2007年
- 公式オフィシャル・サイト
- ユネスコ / UNESCO 公式サイト内の Sydney Opera House ページ

Sydney Opera House / jason ilagan

Sydney opera house / jimmyharris

Sydney Opera House / kevgibbo

Sydney opera house / jimmyharris

Sydney opera house tiles / jimmyharris
シドニー・オペラハウスの詳細地図
お勧め参考書籍
最新!シドニー・オペラハウス旅行写真ギャラリー
20,
‘type’ => ‘public’,
‘tags’ => ‘Sydney,OperaHouse’));
?>